第42回中部CAE懇話会 お申込みフォーム
 以下の各項目に入力してお申し込みください。
 
*印は必須入力項目です。
参加条件について :  同意します       同意しません
参加条件:
 1.開催日の3日前まで(6月13日(火)17時まで)に申し込みを完了されていること。
  参加方法等を開催日の前日までにご連絡いたします。
2.参加は個人単位であること。
  複数人での視聴は、禁止であること。
  同一箇所で複数人で参加される場合も、個別に申し込むこと。
  1人1端末でのアクセスとすること。
3.講演の内容を録画・録音されないこと。また、講演画面のスクリーンショットを取らないこと。
4.参加されるときに使用されるPCにカメラを接続され、当日の受付時にカメラ接続すること。
 スマホでの参加も可能ですが、その場合も当日受付時に、カメラ接続すること。
 受付時に、カメラで確認させていただきます。(参加者が50人を超える場合は、受付での確認は行いません。)
5.当日、オンライン会議に参加されるときは、氏名が分かるような形で参加すること。
  ログイン名に氏名を日本語で記入すること。
6.オンライン形式ですが、参加者の交流をスムーズに進めるために、参加者リスト(お名前と所属)を、講演資料   と同様にパスワードをつけて、配布することに同意いただけること。
7.上記に同意いただけない場合は、参加が不可となることを了承いただけること。 
お名前*
所属機関*
(会社名/学校名)
部署名
メールアドレス*
メールアドレス
再入力
*
郵便番号
ご住所
電話番号
携帯電話番号
会員or非会員*
個人会員、学生会員、団体会員    個人会員外
 個人会員番号:
※個人会員の方は会員番号をご記入ください。会員番号が分からない場合は、ブランクでも構いません。
団体会員所属の方 団体会員に所属されていない方
参加コース選択
(10:00〜10:05)はじめに
   開会挨拶
   中部CAE懇話会会長  株式会社菱友システムズ  伊藤 隆 氏

(10:05〜10:35)団体会員様講演1
   Oracle Cloud Infrastructure (OCI)におけるCAE/HPCへの取り組み
   日本オラクル株式会社   後藤 成志 氏

(10:35〜11:05)団体会員様講演2
   「つながるものづくり」 HexagonのSmart Manufacturingソリューション
   エムエスシーソフトウェア株式会社 永井 亨 氏

(11:05〜11:35)団体会員様講演3
   バーチャルテスティング・デジタル認証時代に向けたCAEの活用
   株式会社 JSOL  岡村 昌浩 氏
(12:45〜13:15)団体会員様講演4
   CAEからMBD、そしてDXへ向けて
   −設計に根差したCAE・MBDプロセス導入の秘訣−
(13:15〜13:55)団体会員様講演5
   超スマート社会に向けたCAEの研究開発および教育への活用
   計測エンジニアリングシステム株式会社 米 大海 (み だはい) 氏

(14:10〜14:40)団体会員様講演6
   インサイトが予想するCAEの行方
   株式会社 インサイト 三好 昭生 氏
(14:40〜15:10)団体会員様講演7
   新たな価値創造を支援するCAE
   ニュートンワークス 株式会社 武多 尚道 氏
(15:20〜15:50)団体会員様講演8
   スーパーコンピュータことはじめ 〜FOCUSスパコンからスタートアップ/ステップアップ〜
   公益財団法人計算科学振興財団(FOCUS)  高橋 太一 氏

(15:50〜16:30)団体会員様講演9
   Simulation Governance診断の概要・最新データと期待活用効果について
   ダッソー・システムズ 株式会社 工藤 啓治 氏
(15:50〜16:30)オンライン交流会

ご連絡事項
■ 受付が完了しましたら、受付票をお送りします。
  受付票送付のときに、参加費用の振込先につきまして、ご連絡いたします。

■ 請求書および領収書が必要な場合は、以下に記載ください。
 
     請求書が必要
     請求書は不要 (不要な場合は、以下の記載は不要です)

     領収書が必要
     領収書は不要 (不要な場合は、以下の記載は不要です)

  (1)請求書について
     PDFファイルの送付を希望
     紙が必要
  (2)請求書の件名について
       第42回中部CAE懇話会参加費用
       上記以外の場合、請求書の件名を記載ください。
        
  (3)請求書の紙が必要な場合
    送付先住所 (企業・法人等の宛先の場合は、所属までご記入ください)
    郵便番号 
     住所
    
  (4)領収書について
        PDFファイルの送付を希望
        紙が必要
  (5)領収書の件名について
       第42回中部CAE懇話会参加費用
       上記以外の場合、請求書の件名を記載ください。 
        
  (6)請求書の紙が必要な場合
    送付先住所 (企業・法人等の宛先の場合は、所属までご記入ください)
    郵便番号 
    住所