第14回関西CAE懇話会(H16年4月23日)アンケート集計結果
回収数:95(アンケート枚数) 会員(54)非会員(15)未記入(5)
(1) あなたの会社の業種は? 回答数
自動車輸送 15
一般産業機械 17
電気・電子 18
精密・情報 7
その他製造 9
ソフトウェアベンダー 0
ハードウェアベンダー 0
その他 5
(サービス、学校教育関連、中小企業支援機関、CAE解析ソフト開発)
回答無し 3
 
(2) あなたの職種は? 回答数
CAE部門管理職・マネージャー 7
CAE部門以外の管理職・マネージャー 3
CAEを主な職務とする担当者 41
CAE以外の一般担当者 10
その他 6
(研究職、IT全般設備企画、職業訓練指導員、CAEを利用した開発設計、教官)
回答無し 0
 
(3) 参加されたコースはどれですか 回答数
研究会1「I−DEAS解析機能研究会」 18
研究会2「ANSYS研究会」 23
講演1「シミュレーションと品質工学の融合による開発設計の効率化」 43
講演2「ロケットにおけるロバスト設計(仮)」 40
講演3「最適化からの脱却〜いかに有用な設計支援情報を得るかの実例紹介〜」 23
講習会1「最適化入門と基本用語講習会」 27
講習会2「品質工学入門ダイジェスト講習会」 46
基調講演 56
交流会 23
回答無し 0
 
(4) 資料展示(ベンダー出展)は如何でしたか? 回答数
購入、導入を検討する 2
ベンダーと会話(質問など)をした 17
資料のみもらった 23
デモのみ観た 2
立ち寄らなかった 14
興味がある展示がない 7
欲しい情報が入手できた 0
目的外の情報が入手できた 1
有効な情報が入手できなかった 3
その他(立ち寄ったのみ。少ない。) 2
 
(5) 参加された目的はなにですか?(複数回答可) 回答数
技術情報入手 66
他社ユーザーとの交流 18
上司からの指示関連部門からの要請 3
その他 1
(他にこの様な機会がないので、勉強のため、)
 
(6) 参加された目的は達成されましたか? 回答数
達成できた 9
ほぼ達成できた 59
あまり達成できなかった 4
達成できなかった 0
目的としていなかった面で成果があった 1
その他 1
回答無し 0
 
(7) 本日の開催をどこでお知りになりましたか。(複数回答可) 回答数
CAE懇話会のホームページ 28
CAE懇話会からのe-mai 32
ベンダーからのe-mail 7
ご友人等から 1
職場の方から 17
お取引先から 2
その他(解析塾、CAE掲示板) 2
回答無し 1
 
(8) 次回以降の関東CAE懇話会に希望されることは? 回答数
@ ご希望の内容 18
  CAEをどのように利用し、うまくいった、いかなっかた事例紹介
第5回中部CAE懇話会の(マルチフィジックス連成解析の実際)のような内容
部分構造合成法振動解析における実験とFEMとの一体化技術
連立方程式の解法とグラフ理論の関係.boost graph library 解説
多数の企業によるコラボレーション
解析結果評価の講習(応力の種類、歪の種類等)ゴム、樹脂は?延性、脆性は?
大規模解析の設計事例、簡単な3Dメッシュ機能について
ANSYSの剥離,接触解析手法
ユーザーの解析事例(フランクな内容うまくいかなかった例、出来ない例)
CAE解析と実測解を合わせる方法。CAE教育
熱流体関連
樹脂、構造解析、材料物性(以前にあった共和さんの歪ゲージの実習はよかった)
接触熱解析講座
解析に関する最新研究内容、概略など(均質化法等)
CAE全般の話が聞きたい。よく使用されているソルバー種と得意分野、この問題はこのソルバーが良いなど。
(IーDEAS機能の全般説明会)基本機能からオプション機能まで全ての利用事例
具体的事例発表
電磁場解析の実例
解析ノウハウ」の研究会
失敗する理由や実例集
A 講演等を聞きたい方のお名前、内容
  グラフ理論に詳しい方(秋山先生?)グラフ理論、AMGソルバーのアルゴリズム
ISIDor UGSーPLMの技術者の方
早稲田大学川本先生事例
B 開催会場、場所の希望
   京都5   神戸2   大阪2
 
(9) CAE懇話会のホームページhttp://www.cae21.org/ をご存知ですか? 回答数
知っていて、良く閲覧する。 37
存在は知っているが、閲覧の頻度は多くない(ほとんどない) 30
知らなかった 5
回答無し 2
  
(10) 9で「知っている」とお答えになった方に質問です。ホームページの内容はどう思われますか? 回答数
@ 情報量は充実していますか?
良い 11
やや良い 15
普通 28
やや悪い 5
悪い 1
A 内容の新鮮さ、情報更新の頻度は?
良い 9
やや良い 11
普通 28
やや悪い 3
悪い 2
B 掲載して欲しい内容は?
FEMプログラムをチェックする為のデーター
C その他、CAE懇話会のホームページに関するご意見がございましたらどうぞ
  フリーのプリポストプログラムがあれば、載せてほしい。
今回の講習会2の資料をアップロードして頂けないでしょうか。
出席したいセッションの時間帯が重なる場合が多いので、そのセッションで使用したテキストを、H.Pからダウンロードできるようにしてほしい。
スケジュールやアクセス方法は印刷したいため、印刷しやすいファイルを添付してほしい(PDF,HTML)
会員限定でよいから、各支部での懇話会の説明された資料を見れるようにしてほしい。
品質工学のトピックス等を掲載してほしい。
NPOとしての、特色をだしていただければと思います。例えば、個人としての情報交換等
耳よりの部分の更新情報を、トップページにでも少し載せてほしい。
CAEに関して、分からないことがあれば、何でも解決できるHPになればいいと思います。
各解析研究毎の意見交換ができる場の提供をしてほしい。
会員ページに各懇話会で発表された内容をUPしてほしい。
技術情報も得る事が出来るので大変参考にさせいただいております。
 
(11) 今回休憩コーナーを設置しましたが、ご利用になられましたでしょうか?
利用した 33
利用しなかった 31
知らなかった 4
 
(12) 11.?で「利用した」とお答えになった方に質問です。情報交流の場としてご利用できましたでしょうか?
利用した 10
利用しなかった 27
 
(13) ご意見、ご要望がございましたら、どのようなことでもご記入をお願いします。
  講義資料のファイルがCAE懇話会に載っていたので、ありがたいと思いました。今後も載せてもらえると嬉しいです。
場所が遠いため、交流会に出れないのが残念。
1度もコーヒーブレイクが取れないコース選択だったため疲れた。
発表資料がない事を、事前に伝えてほしい。
講演資料は全部事前にダウンロード出来るようにしていただきたい。
とても、全般に有益なセミナーでした。また参加したく思います。
今回の品質工学と、CAEの連携の講演をリンクした講習は非常に為になりました。さらに詳しい内容を今後期待します。
九州CAE懇話会の情報を知らせてほしい。
ホームページ以外の宣伝が必要だと思います。 Ex.新聞、雑誌
部屋の温度が低すぎる。電気の無駄使いと思うので、設定温度を見直すべき。
品質工学の講演は勉強になった。
タイムスケジュールがタイトで休憩コーナーを使う時間がない。
各分科会は計画性を持って開催してほしい。(単発ものが多い)
講習会の資料がUPされた段階で、メール案内ほしい。
展示コーナーは同業他社が密集しており、説明を聞きにくかった。
初めて参加させていただきましたが、大変勉強になりました。
可能な範囲で講演資料をHPで公表公開して頂けると、活動の一端が理解されやすいのではと思います。
ANSYSAPDL最適化品質工学とも、初心者でも分かる内容で説明していただき、大変勉強になりました。
今後とも初心者にも来やすい講座を希望致します。
休憩コーナーのデモ展示は別の部屋にしたほうがよい。(コーヒー等を飲みながら説明を聞くことになった)
I-DEAS解析機能研究会のプレゼン資料をANSYS研究会のようにHPからダウンロードできるようにしてほしい。
I-DEAS解析機能研究会に参加されている方のリストを公開もしくは、研究会MLにて開示してほしい。
上記参加者の使用オプション等が分かる資料(会員HPにて見ることが出来てもいいと思う)