| 第26回関西CAE懇話会 時間割 | |
| ■テーマ | 次世代スパコンとソリューション |
| ■日時 | 2008年7月25日(金)10:00−20:00 |
| ■場所 | 兵庫県民会館 (神戸市中央区下山手通4−16−3) (9Fけんみんホール、および9F、10Fの会議室を使用) |
| ホール | 福の間 | (901) | (903) | (902) | |
| 10:00 | (10:00-12:00) CAE技術者のためのHPC入門 |
実験とCAE | CAEのいろは | ||
| 10:30 | |||||
| 11:00 | |||||
| 11:30 | |||||
| 12:00 | 昼食 | CAE女性の会 | デモ展示 | ||
| 12:30 | |||||
| 13:00 | 講演(13:00-15:00) ライフサイエンス(京大 天野様) 大規模構造解析(アライドエンジニアリング秋葉様) 可視化(京大 小山田様) 休憩(15:00-15:30) パネルディスカッション(15:30-16:50) 司会進行:松田様 兵庫県 柳井様 関西CAE懇話会(徳田様、小村様、岡田様) 京都大学 小山田様 |
||||
| 13:30 | |||||
| 14:00 | |||||
| 14:30 | |||||
| 15:00 | |||||
| 15:30 | |||||
| 16:00 | |||||
| 16:30 | |||||
| 17:00 | 基調講演:(17:00-18:00) 姫野 様(理研) | ||||
| 17:30 | |||||
| 18:00 | 交流会 (18:00-20:00) ”パネル:次世代スパコンへの期待” |
||||
| 18:30 | |||||
| 19:00 | |||||
| 19:30 | |||||
| 20:00 | |||||